院長・副院長Director / Deputy Director

About Director院長紹介

石野 孝

プロフィール

かまくらげんき動物病院

出身地 :神奈川県鎌倉市
麻布大学大学院修士課程修了。
中国内モンゴル農業大学にて中国伝統獣医学(鍼灸、漢方)を学び、かまくらげんき動物病院を開業。最新の西洋医療と伝統的な東洋医療を融合させた動物に優しい治療を実践している。
国際中獣医学院日本校の創設者であり、現理事長。国内外に1,000名以上の後進育成をしている。
国際中獣医学院日本校理事長、中国南京農業大学教授、中国聊城大学教授、内モンゴル農業大学動物医学院特聘専家、四川農業大学特別教師、 中国伝統獣医学国際培訓研究センター名誉顧問、一般社団法人日本ペットマッサージ協会理事長、日本メディカルアロマテラピー動物臨床獣医部会理事長等歴任。その他、日本アニマルウェルネス協会理事、アジア伝統獣医学会(アジア中獣医学会)理事長、ペットエステティック国際協会、台湾ペット発展協会理事、一般社団法人日本ペット歯みがき普及協会理事。モンゴル日本文化友好協会共同代表。

所属
  • (社)日本ペットマッサージ協会理事長

  • 日本メディカルアロマテラピー動物臨床獣医部会理事長

  • 中国農業歴史学会畜牧獣医史専業委員会外籍顧問

  • 中国西南地区中獣医学会学術顧問

  • 南京農業大学教授

  • ペットエステティック国際協会特別講師

  • (社)日本アニマルウェルネス協会理事

  • 内モンゴル農業大学動物医学院特聘専家

  • 中国聊城大学教授

  • 四川農業大学教師

  • 一般社団法人日本ペット歯みがき普及協会理事

最近興味を持っている分野

眼科、歯科

書籍

  • 『日中英版 犬猫の経穴(ツボ)アトラス』

    2023年夏改訂版発売予定!

  • 『国際中獣医学院日本校主編 小動物臨床経絡・経穴自習帳』

    2023年夏改訂版発売予定!

  • 『中医学の基礎から学ぶ 犬と猫のための鍼灸・マッサージ』

  • 『ペット基礎中医学』

  • 『決定版 うちの猫の長生き大事典』

  • 『はじめての猫 飼い方・育て方』

…海外での翻訳出版も多数!

ごあいさつ

ごあいさつイメージ

当院は地域に根づいて、ペットのことなら何でも気軽に相談してもらえるホームドクターとして活動しております。いまでは最新の西洋獣医学と東洋医学の鍼灸・漢方を融合させて治療に用いるパイオニア的存在としても知られるようになりました。ただ申し上げておきたいのは、やはり診察の9割方は西洋医学がベースになっているということです。必要に応じて西洋・東洋医学の「いいとこどり」をしているとご理解いただければ幸いです。
夫婦二人の獣医師で運営する小さなクリニックですが、それだけにあ・うんの呼吸で患者様である動物の情報を共有し、いつ来院されても私たちが診察・治療を行います。そして一度治療した動物は、元気になるまでさまざまにサポートいたします。この先もずっと、地域の皆様に「安心と信頼」を提供するクリニックでありたいと考えています。どうぞ幾久しくご利用いただけますようお願い申し上げます。

About Deputy Director副院長紹介

相澤 まな

プロフィール

かまくらげんき動物病院

出身地 :神奈川県二宮町
かまくらげんき動物病院副院長。動物とペットオーナーに優しい治療を実践している。
南京農業大学人文学院客員教授、日本ペット中医学研究会学術委員。中国伝統獣医学国際培訓研究センター客員研究員、中国西南畜牧獣医学会学術顧問、日本ペットマッサージ協会理事、日本ハンドメイドドッグソープ協会理事、日本ホモトキシコロジー協会会員、国際中獣医学院認定講師。
著書 :犬のツボ押しBOOK―ワンちゃんの病気予防と健康管理に、癒し・癒される 猫マッサージ 、ねこの肉球診断BOOK―東洋医学的体調チェックとツボマッサージ 、ペットのための鍼灸マッサージマニュアル、「猫と一緒に暮らす女の子のための飼い方ブック」(メディアファクトリー) 、「日中英版 犬猫の経穴(ツボ)アトラス」(漢香社)、「国際中獣医学院日本校主編 小動物臨床経絡・経穴自習帳」(漢香社)その他

所属
  • 南京農業大学人文学院教授

  • (社)日本ペットマッサージ協会理事

  • 日本メディカルアロマテラピー動物臨床獣医部会理事

  • 日本ハンドメイド・ドッグソープ協会理事

  • 中国伝統獣医学国際培訓研究センター客員研究員

  • 日本ホモトキシコロジー協会会員

  • 得意分野 ホリスティック医療

  • 一般社団法人 日本ペット歯みがき普及協会 理事

最近興味を持っている分野

循環器内科、画像診断

書籍

  • 『ペットのための鍼灸マッサージマニュアル』

  • 『癒し、癒される猫マッサージ』

  • 『いぬの肉球診断BOOK』

  • 『ねこの肉球診断BOOK』

  • 『犬のツボ押しBOOK』

…海外での翻訳出版も多数!

ごあいさつ

ごあいさつイメージ

当院の特色は東洋医学的な見地からも動物たちを診ていることです。ワンちゃんネコちゃんの青春時代というのはけっこう短いものですが、飼い主様には、老犬・老猫になってからあれこれケアしてというのではなくて、「生まれたときから養生(ようじょう)する」という意識でいていただければ、長く幸せな生活が送れると思います。そのためには小さなうちからしっかりと体の手入れをしてあげる、漢方を使って養生をする。病気になったら、まずは治療して健康を取り戻すことですが、治療後に再発させないこと、そのためにも「養生」が大切なのです。
私たちもできるだけ快適な状況を長く続けられるようお手伝いをいたします。お困りのことがありましたら何でもご相談ください。来院が「養生」をはじめる、良いきっかけとなるよう願っております。

Books主な著作物紹介

『柴犬のマッサージ』(MB MOOK)

『柴犬のマッサージ』(MB MOOK)

柴犬のためのマッサージ本ですが、柴犬以外のわんちゃんにも役立つ実用書です。
猫さんにも応用できる内容で、手元に置きたい一冊です。
書籍 2021/10/26 石野孝(監修)

AMAZONからのご購入はこちら

『猫のマッサージ』(MB MOOK)

『猫のマッサージ』(MB MOOK)

猫ちゃんへのマッサージを写真を沢山の写真を用いて、わかりやすく解説している実用書です。
みてるだけで癒されちゃう書籍になります。
書籍 2016/9/29 石野孝(監修)

AMAZONからのご購入はこちら

『日中英版 犬猫の経穴(ツボ)アトラス』

『日中英版 犬猫の経穴(ツボ)アトラス』

中獣医鍼灸学を学ぶにあたり、ツボの位置を習得することはとても重要です。しかし、動物の種類や品種により取穴法には差があり、また被毛の多い動物の正確なツボの位置を見つけられる様になるには長い経験が必要です。さらに、出典によりツボの位置はさまざまで、統一性がないなどの問題もあります。
本書では、日頃臨床で用いられているツボを中心に、イラストを豊富に用いて初学者でもわかりやすく編集しています。日本語のほかに、中国語(繁体、簡単版)、英語と4つの言語で書かれています。
中獣医鍼灸学を学ぶものにとっては、ぜひ持っておきたい一冊です。

書籍 2017/7/01石野孝・陳武(共著)
出版:漢香舎 Kan•koh•sha

『国際中獣医学院日本校主編 小動物臨床経絡・経穴自習帳』

『国際中獣医学院日本校主編 小動物臨床経絡・経穴自習帳』

国際中獣医学院本校(中国)の陳武教授と日本校の石野 孝校長と講師陣による監修。
実際の獣医療の臨床現場より導きだされた経穴(ツボ)を記載。

【特長】
左ページは経絡及び経穴を記載、右ページは白地図。
本文を高質の上質紙を使用のため、自習帳として書き込みし易くなっている。
A4版サイズなので、大きく見易くなっている。

書籍 A4版/60ページ(表紙含む)/フルカラー
国際中獣医学院日本校 主編

決定版 うちの猫の長生き大事典 (Gakken Pet Books)

決定版 うちの猫の長生き大事典 (Gakken Pet Books)

長生きさせるための子猫時代からの飼い方から、老猫のお世話の仕方までご紹介!
お世話、病気、フード、キモチの通わせ方はおまかせ。

●年齢別 フード選びと食事の与え方
●年齢別・猫の心と体 成長の見通しカレンダー
●元気を保つお世話&お手入れのコツなど

単行本 2013/3/1 石野 孝(監修)

『いぬの肉球診断BOOK―東洋医学的体調チェックとツボマッサージ』

『いぬの肉球診断BOOK―東洋医学的体調チェックとツボマッサージ』

毎日の肉球体調チェックで、かわいいワンちゃんの病気予防を!
肉球はぷにゅぷにゅかわいいだけではありません。毛が生えていないので皮膚の状態が分かりやすく、体調による変化をつかみやすいのです。 石野孝獣医師が、手軽に健康状態をチェックできる方法として発案し、実際の診療でも行っているこの肉球診断法。
本書では肉球の東洋医学的肉球診断法とその診断に対応したツボマッサージ法を紹介しています。その他にも犬の嗅覚のひみつやシッポ、舌のチェックポイントについても簡単に触れています。かわいいワンちゃんを毎日の肉球チェックとツボマッサージで体調管理してあげましょう
単行本 2014/8/7 石野孝(著)・相澤まな(著)

『ねこの肉球診断BOOK―東洋医学的体調チェックとツボマッサージ』

『ねこの肉球診断BOOK―東洋医学的体調チェックとツボマッサージ』

肉球の東洋医学的診断で猫ちゃんの健康を手軽にチェック!
人間と違い、犬や猫は顔色を診たり、脈を正しく測ることが難しく、健康状態を把握しにくいといわれています。そこで、『犬のツボ押しBOOK』や『ペットのための鍼灸マッサージマニュアル』でおなじみの石野孝獣医師が、手軽に健康状態をチェックできる方法として発案したのが、肉球を使っての診断方法。
肉球は毛が生えていないので皮膚の状態が分かりやすく、体調による変化をつかみやすいからです。
本書ではその肉球の東洋医学的診断に基づき、どのツボを押せば猫の症状が改善していくかまでを紹介しています。その他にも、ツボ指圧マッサージや顔つき、爪、毛並からのチェック方法などにも簡単に触れています。
単行本 2014/5/1 石野 孝(著)・相澤 まな(著)

『はじめての猫 飼い方・育て方』(GakkenPetBooks)

『はじめての猫 飼い方・育て方』(GakkenPetBooks)

読者の「困った」解消に重点を置く、メリハリを効かせたページ構成。ペット好きに訴える「かわいい」写真とデザインの斬新性で、猫を飼うことに必要な実用情報をあまねく網羅しました。 飼い方の基本がわかりやすい!猫のキモチまるごと解説付き。
【目次】(「BOOK」データベースより)
1 はじめての猫の選び方(どんな猫を飼いたい?/どこで猫を手に入れる? ほか)
2 基本的なお世話のしかた(毎日の食事の選び方と与え方/環境を整えてトイレのしつけをしよう ほか)
3 猫の体のお手入れ(定期的に爪切りをしよう/ブラッシングはお手入れの基本 ほか)
4 コミュニケーションの取り方(猫と仲よくなるコツは?/猫が喜ぶ遊び方を覚えよう ほか)
5 病気・ケガを防いで健康に(室内飼いで病気・ケガを防ぐ/よい動物病院を見つけよう ほか)
単行本(ソフトカバー)2010/12/15 石野孝(監修)

『犬のツボ押しBOOK―ワンちゃんの病気予防と健康管理に』

『犬のツボ押しBOOK―ワンちゃんの病気予防と健康管理に』

日常よく遭遇する無駄吠えや車酔い等のちょっと困った症状や風邪、胃腸が弱いといった病状へのツボ療法を、「メンタル面」と「からだの異常」に分け紹介しています。
わかりやすいイラストと実際にツボを押している写真によって、一目瞭然、どなたでも手軽に行うことができます。
ツボ押し療法の他にも歯ブラシマッサージや肉球マッサージ等のかんたんマッサージも紹介しており、大切なワンちゃんのために絶対ほしい一冊です。
単行本 2013/4/1 石野 孝(著)・相澤 まな(著)

『癒し・癒される 猫マッサージ』

『癒し・癒される 猫マッサージ』

猫の健康の保持・促進、絆を深めるコミュニケーションツールとして注目を集めている「猫マッサージ」。
のんびりたわむれながら、指圧&リンパマッサージでスキンシップ……
そんなふうに、だれもが気軽に、簡単にできるマッサージ方法をかわいいイラストで解説!
見るだけで癒される、かわいいしぐさの猫の写真で構成するギャラリーページ「猫に癒され生活」も収録。
「道でよく会う猫となかよくなりたい」「愛猫ともっとキズナを深めたい」、「猫を癒し、癒されたい」
そんなすべての猫好きに捧げる1冊。
単行本(ソフトカバー)2013/3/19 石野 孝(著)・相澤 まな(著)